ハワイへ片道8,811円やったんやってー!!!!
ネットで海外旅行関連ののサイトを色々見て回っていた時に見つけた記事。
LCCのエアアジア(AirAsia)が関空―ホノルル線を2017年6月28日から就航したらしく、6月29日から3日間限定価格で8,811円で発売していたらしい。
見つけたのは7月2日。
チーン。。。あと1日早ければ。。。
でも7月9日までは片道11,000円セール中、しかも2018年の8月28日搭乗分まで買えるって。
えー!1年以上先のまでいけるんかー!どうしよ。めっちゃ行きたなってきた!ハワイ!!
でもこの夏は、ばぁちゃんの入院で旅行どころやないし、11月はグアムに行くやし。2018年の3月4月は卒園&小学校入学でバタバタするし。。。
これはもう2018年の夏休みか!!さすがに1年以上先の旅行の計画を立てるのは初めてやなw
小学校って夏休みいつからなんやろっと小学校のホームページで年間予定表を調べてみる。
よしっ!!7月21日からならいけるぞ!!
2018年の夏休みに行くハワイ計画を立てよう!!!
お盆時期はやっぱり最安のセール価格は無くて、小学校は夏休みの宿題もあるし、じゃあお盆前に帰ってこようということで、7月21日出発の8月9日帰国の約3週間でエアアジア、ホノルル行きの往復チケットをゲット♪
荷物は行き4つ、帰り5つで追加した(荷物多すぎw)のと、座席指定やら税金等を合わせて、大人2人と子供2人で178,740円!
座席は機体後尾だけにある2人シート部分2つを行き帰り共に指定したよ。機内食は往復とも無し。
エアアジアで購入するときの要注意
◆エアアジアはフルサービスキャリアと違ってLCC(ローコストキャリア)なので、
自分が必要とするもの(預入れ荷物代や機内食代、座席指定代などのオプション)は航空券代とは別料金で追加していかないといけない。
◆預入れ荷物(一つ20キロまで)は当日の追加だととても割高なので、出来るだけ予約時に追加しておく。予約時より増えた場合でも前日までに追加しよう。
◆ベビーカーの預入れは無料、チャイルドシートの預入れは普通の荷物と同じ扱いになるので有料。
さてさて、次にしないといけないのはRTCCでのハワイのリゾート利用交換だけれど、2018年1月21日以降なので、それまでは徐々に計画練っていくぞぉー♪
楽しみだぁ★
この記事へのコメントはありません。